【#コーヒーより愛を込めてVol.2/ご注文はこちらでできます】
- Jong Min Go
- 2020年6月9日
- 読了時間: 4分
【#コーヒーより愛を込めて Vol.2】
〜あなたに届けたいメッセージ、そして時間と空間~
『お手紙とコーヒー、そしておやつをお届けします』
先月行った「Free Coffee Project #コーヒーより愛を込めて」を通してたくさんの出逢いと学びに触れることができました。別府の小さな郵便局のポストから南は沖縄、北は北海道まで届けたコーヒーとお手紙。
毎日、誰かからお手紙が届くという小さなことで明日が楽しみな日々を過ごすことができるとは思いませんでした。とても素敵な時間を皆様のおかげで過ごすことができました。
コロナ禍の中で皆がそれぞれの場所でそれぞれの生活を営んでいる中、大切な人とゆっくりと過ごす時間、誰かを思ってコーヒーを淹れる時間、少しいつもより深く自分と向き合ってお手紙を書く時間...
そういった時間に私たちが忘れてはいけない大切な価値があると考え、このプロジェクトを行いました。

そして1通のお手紙とコーヒーを通して、私たちは信じたかった理想の世界を少しだけど覗いて見れたような気がしました。
なのでもう一度、今度ももう少しはっきり覗いてみたいと思います
「#コーヒーより愛を込めてVol.2」で二つ伝えたいこと
1. 「Give&Take」ではない「Give&Give」の考え方
あなたの幸せ・発見・学びを誰かにシェアすることでそれは必ず循環します。
嬉しいことに第一弾に中で素敵な循環(お手紙やメッセージ、支援など)がたくさんありました。そして今回、新たにプロジェクトに参加してくれているれいなさんもこの循環の中での繋がりだと思っています。
なのでそれを皆さんにも体験したいただきたいのです循環を作る仲間であってほしいと思います。
小さなことからでも構いません。
疲れている友達や同僚に缶コーヒーをあげたり、泣いている人がいたらハグしてあげてください。少し気分が落ち込んでいる家族のために面白いYOUTUBE動画を家族ラインに流してみてください。
そのような日常の中の小さなGIVEの行動が素敵な循環を持続させていきます。
2. 「私たち」と「あなた」がつくる未来について考える時間
世界はいまとても大きな課題と向き合っています。
直近までに僕にとっての未来の意識は「コロナの終息」でした。
これまでと変わらないと思っていた常識がどんどん崩壊していき、私たちが意識しなければならないことは`今、この現状をどう打破するか`だと思われます。
それほど大変な状況。
だけど少しだけ私たちの未来にも意識をおきたいという想いがあります。
少しだけ日々の生活の中で、未来につながる行動をしたい。
今回は`エシカル`をキーワードに考えてみたいと思います。
エシカルなライフスタイルを発信している怜奈さんが焼いた手作りヘルシークッキーをコーヒーのおやつとして一緒に届けます。
↑怜奈さんの記事です。彼女の活動の想いが込められてあるのでぜひ読んでみてください
彼女がつくるクッキーはバターや砂糖は一切使用してません。
自分の身体を自分でつくっていく、自分を見直すきっかけをつくっていくそういうクッキー
自分の健康を大事にすることが、環境を大事にすることにもつながるという循環を生み出したいと思います。

【申し込みフォーム】
【お届けするもの】
・コーヒーバック2個(豆のままか、豆を挽くか選んでいただけます)
・スタッフからの(ジョンミン、てんき、れいな)お手紙
・手作りのヘルシークッキー
【お支払い】
無料ですが、お願いがあります。_(._.)_
・FACEBOOKもしくはINSTAGRAMにて「#コーヒーより愛を込めて」のタグをつけて、あなたが過ごしたコーヒーとおやつの時間を「投稿」してほしいです。私たちが届けたい想いを多くの方に伝えることができます。
・前回同様、お手紙一通返信で書いていただけたら、スタッフたちは大喜びします!
あなたが時間がある時にゆっくり書いて送っていただいて構いません。(いつ届くかわからないのも手紙の楽しみ方だと思うので)
世間的に見れば回りくどいかもしれない長文の手紙、大歓迎です~(笑)
【お願い】
・今回は30個限定で用意しました。
一つ一つ丁寧に作ってお届けしているので、多くの数は用意できませんでした。
多くの方から注文があった場合には、すべての方に届けることはできませんが、私たちが届けたい想いの方を応援して頂けたら幸いです。
・あなた に届けたい想いです。
今回の発送はご自身宛のみとなっております。
ぜひGIVE&GIVEの循環を生み出し、次の方へ何かの形でリレーしてみてください。_(._.)_
・コーヒー代は頂いておりませんが、ドネーションや活動のスポンサーがあれば、より多くの方にコーヒーを届けることができます。もしご支援をしたい方はコーヒー注文の際に一言メッセージやメールなどにてご連絡ください。
Comments